しつけはワンちゃんにわかりやすく教えましょう

預けて誰かにしつけてもらう…それも一つ手段かもしれません。
でも、大事な家族だからこそ!飼い主様がワンちゃんと寄り添う学びをして、あなたのワンちゃんを理解してあげて下さい。

それこそが、絆作りの第一歩です。
あなたのワンちゃんをあなたの手でハッピーにしてあげましょう!

叱る前に怒る前に「ちゃんと教えてあげましょう」
そのアドバイスをさせていただきます。

家庭犬しつけ方教室 Doggy wans(ドギーワンズ)では、ワンちゃんの学習理論に基づいた科学的かつ、人にも犬にも優しい陽性強化を用いたトレーニング方法を提供しています。 

 

人もワンちゃんもお互いが好きになる、そんな笑顔のお手伝いをしたいと思います。

ワンちゃんはどうやって学ぶ?

何かの行動 ⇒ (ワンちゃん目線で)得な事 ⇒ その行動をどんどんやります♪

何かの行動 ⇒ (ワンちゃん目線で)損な事 ⇒ その行動をやらなくなる↓

 

ワンちゃんにとって得であり、損である事が大事。

 

ワンちゃんは、その瞬間瞬間でいつも得か損かを考えています。

そして、ワンちゃんは「自分が得」な事しかしたくない!

 

人が望ましいと願う行動をした時には犬に「得だ♪」と思わせる。

 

だから、Doggy Wans(ドギーワンズ)はほめて伸ばす方法(陽性強化)をお勧めしてます。

 

しつけは楽しく♪

愛情を持って接するのに、ワンちゃんとあなたの間に順位は必要ですか?

ワンちゃんになめられる?なんて心配は必要ですか? 

 

それよりも・・・! 

 

あなたは、自身のワンちゃんを誰よりも深い愛情で接する親(保護者)の気持ちでいて下さい。

 

そして、親(保護者)がワンちゃんにすることに危険や不安が無い事を伝えましょう。 

 

ワンちゃんが安心して暮らせれば、きっと信頼が生まれ保護者に決定権をゆだねるようになるでしょう。

 

①ワンちゃんが幸せであり、最後まで大切にされること

②飼い主様が、ワンちゃんとの暮らしを楽しんでいること

③周囲の人に迷惑をかけない事

 

排泄物、ノーリード、公共のマナーetc

ワンちゃんは飼い主様と共に人間社会で愛される事で生存できる生き物です。 

 

人にもワンちゃんにも、愛される保護者でいて下さい。

自動車を運転するなら、歩行者にも気をつけますよね?

逆に叱る方法は?

人が困る行動をすると、犬に嫌な事が起きます。

もしかしたこんな事になるかも・・・・?


叱るデメリット


1.いつでも叱れるように、見張ってなくてはいけないかも?

  叱られない状況ならやっていいかも?または従わなくて良いかも?

 

2.「何をすれば良いか」が教えられなく、誤解をまねきやすい

 

3.信頼関係が崩れるかも・・・

  無気力になる・攻撃的になる・唸る・恐怖によるストレス・・・

 

4.叱る側が、どんどんエスカレート!?

  ・顔をつかんで目を見つめる

  ・リードでショックを与える

  ・物で床や壁を見えるように叩く

  ・トイレ失敗の場所に鼻をこすりつける

  ・口(マズル)を押さえつける

  ・無理矢理ひっくり返して押さえつける

  ・たたくetc

 

ワンちゃんが辛いだけです・・・(+o+)

叱ってばかりは、人もワンちゃんも楽しくない・・・。

 

叱る前に教えましょう!